ご位牌ご注文の確認事項

・お仏壇の種類、大きさや既存のお位牌にあわせられることをお勧めいたします。 大きさについての決まりは特にありません。お困りの際はお付き合いのあるお寺様か、当店までお問い合わせ下さいませ。

 

ご確認事項

・ご新仏様の場合は白木の位牌の内容をご確認いただき、ご記入下さいませ。

・作り替えの際は、現在お持ちのご位牌を参考にご記入下さいませ。

 

①梵字・冠字

位牌の梵字は宗派によって異なり、戒名の上に付けるその宗派特有の文字です。梵字を付ける宗派と、付けない宗派、どちらとも言えない宗派があります。 真言宗以外はつけないことが多くなっております。

基本的に白木位牌の通りに彫ります。ご不明な際はお寺様、当店へご相談下さいませ。必要な場合は注文用紙へ該当のものを記入下しませ。

②ご戒名

戒名とは仏名のことで、本来は生前に信仰の厚い人、お寺や社会に貢献した人に与えられるものです。現在では、故人が俗界を離れて仏の弟子になった証として、仏式の葬儀に際してお寺様につけてもらいます。ほとんどの宗派では「戒名」ですが、日蓮宗では「法号」、真言宗系では「法名」ともいいます。 浄土真宗では、阿弥陀仏への帰依を前提とし、戒名はなく、「法名」を授かります。

・楷書でご記入いただき、旧字体、常用漢字でない字はわかるように○でお囲み下さいませ。また、戒名の下の「位」、「霊位」はつけない場合が多くなっております。

③俗名 

戒名に対しての俗界での名となります。俗名の上に「俗名」が必要な場合はご記入下さいませ。

④没年月日

お亡くなりになった日(命日)を和暦でいれます。

裏面だけでなく、表面へいれることもございますのでその場合は表面へご記入下さいませ。

日付の下には「寂」「没」「歿」などの文字を入れる場合もあります。入れないことが多くなっております。

⑤行年(享年)

お亡くなりになった時の年齢で入れます。 
今までは数え歳で入れることが多かったのですが、最近では満年齢で入れる場合も多くなっております。
基本的に白木位牌の通りに彫ります。

また行年・享年、年・歳のどちらかも確認いただきご記入下さいませ。

☆ご位牌ご注文用紙はこちら☆
プリントアウトしてご使用下さい。
FAX,ご郵送、ご来店でもご使用いただけます。
※現在文字彫代は180円(込)となっております。
位牌注文用紙.pdf
PDFファイル 711.5 KB

■ご不明な際はお気軽にお問い合わせくださいませ。■

①お電話でのお問い合わせ

075-371-5605

②メールでのお問い合わせ

Eメール:kyobutsudan-yoshino@yoshi-butsu.jp

☆問い合わせはこちら☆